登録情報

登録情報

このユーザーアカウントのステータスは 承認済み です。

企業情報

久御山町
製造

当社は、「メーカーとものづくり企業をつなぐ」ロボットや精密機器などに必要な部品の商社です。従来、メーカーにとって最も手間が掛かっていたのが、数えきれないほどの部品を個々の仕入れ先と調整しなければならない「調達」の工程でした。部品が必要なメーカーから依頼を受け、私たちが代わりに当社の協力企業へ発注します。当社に注文を一本化することで、メーカーは部品調達に掛かる膨大な時間を大幅に短縮できます。また、完成した部品は当社内で品質検査を行います。検査に合格した部品のみをメーカーへ納品する高い品質管理システムが、多くの支持を得ています。

●加工部品・調達事業・・・あらゆる部品の調達する。
●マシナリー事業・・・機械一式を受注製作する。
●計測サービス事業・・・・第三者機関として受託測定。

▼検査(品質管理)
オーダーメイドの加工部品に対し、「ご要望通りに作れているか」「品質に問題がないか」などを、検査器具を用いて検査します。
検査器具はノギスやスケールといった基礎的なものから三次元測定機、画像寸法測定器まで幅広く取り揃えています。
▼物流(物流管理)
検査が終わった部品の仕分け、梱包、出荷業務。

■楽しみながら成長できる!国家資格取得もサポート
『機械検査技能士1級・2級』の国家資格を取得するスタッフもいます!
経営理念の1つに、「私達は共に育ち合う関係を通じて、社会の一員である人の成長に取り組みます。」と謳っています。
そこには、上司・部下、年配社員や若年社員といった関係に縛られることなく、すべての社員がお互いに学び合うことで成長していくという想いが込められています。
また当社では、新入社員研修をはじめとし、すべての社員がキャリアアップをしていける共育環境の構築・運用に力を入れています。
「共育支援制度」で資格取得や研修参加をバックアップすることで、社員の「学びたい・成長したい」という想いを会社としてしっかりとサポートしていきます。
■地域未来牽引企業!
2017年からは、経産省により『地域未来牽引企業』にも選出され、地域経済の中心的な担い手としても期待されています。
■健康経営優良法人企業!
年間休日120日のうち、自由に設定できる休暇が2日。休日出勤は一切なし。残業は月平均20時間以内。仕事とプライベートの充実をサポートします。

体験プログラム

最先端のものづくり体験!(※文理不問)(定員あり)
2025年8月(詳細の日付・時間は要相談)
10時~15時(休憩:12時~13時)  ※その他ご希望がある方は、お気軽にご相談ください。
5日間 (20時間)
品質管理チーム
品質管理職
京都品質管理センター: 京都府久世郡久御山町佐古外屋敷97-1
岩田 知也
近鉄京都線「大久保駅」下車、京都京阪バス「佐古」バス停より徒歩3分

『最先端のものづくり体験!!』
”ものづくり業界にとってなくてはならない会社”のお仕事を体験していただきます!
★「最新技術を用いてのものづくり」の現場を体感できるプログラムです。

実際になかなか見られない会社…
イメージしにくい会社…
だからこそ、職場体験でじっくり会社のこと、業界の事を知ってください!!

実際の業務を体験して、社員が仕事で大切にしていることを知る事ができます。
年齢の近い先輩社員に、仕事のことをどんどん質問してみてください!
(仕事のやりがい、社内の雰囲気などなど・・・!)

【品質管理 体験 5日間 (例) 】

1)オリエンテーション(1日目)
 ・会社説明・施設見学 
人事担当よりエージェンシーアシストについてご説明いたします。
・体験中での目標設定

2)仕事現場の体験(2日目~4日目)
■検査業務
実際に検査機器を使用し部品を検査していただきます。使い方は丁寧に教えます。
■物流業務
検査が終わった部品をお客様の元への出荷を準備する仕分けや梱包作業を体験していただきます。

3)振り返り(5日目)
 ・職場体験から感じたことなどフィードバック
 ・社長、若手社員との座談会(ざっくばらんに質疑応答♪)

※体験中、退社前に毎回、次の体験内容の確認、共有します。
           (希望などあれば、遠慮なくいってくださいね。)

■業界理解、企業理解
⇒最新の『ものづくり業界』について知ることが出来ます。
■品質管理体験
⇒品質管理とはどのような仕事か、体験いただきます。

文系・理系不問です!(未経験入社の社員がほとんどですので、ご安心ください!)
・物流業務では、部品(商品)を受け取ったお客様が気持ち良く使用していただけるよう、開梱、梱包の体験では丁寧な作業を心がけてくださいね。
・集合時間等、ルールはしっかり守って行動してくださいね。
友達同士の参加もOKです!

1,060円

このプログラムに申し込む


    例:京都インターンシップ大学、ジョブパーク大学院


    ※学部がない場合は「なし」と記入してください

    年度
    ※卒業年ではなく卒業年度を選択してください 例:2027年3月卒業の場合 2026年度を選択


    ハイフン無しで記入してください

    プライバシーポリシーに承認する場合はチェックしてください。)